ダイエットを継続するコツ5選!【続かない原因ってなに?】

当ページのリンクには広告が含まれています。

ダイエットは継続できれば必ず痩せます。でも、そもそも続けるのが難しいんですよね。

私は3年かけて78kgから51kgまで痩せました。

今でもゆるーくダイエットを続けています。

とはいえ、私がめちゃくちゃ継続力がある超人なわけじゃないです。普通にダイエット中でもマクド食べます。

ダイエットは「辛すぎず」「ゆるっと」続けることが成功のカギです。

今回は、ダイエットがなかなか続かない原因や継続するためのコツについて私の経験をもとに書いていこうと思います。

  • 自分は意志が弱いからダイエット続かないんだ…
  • 途中で挫折してリバウンドしちゃった…
  • 今度こそ、ダイエット続けたい!失敗したくない!

と思ってる方は、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

たいさ

やっぱりダイエットは、ゆるっとしてるくらいが続けやすいです!

目次

ダイエットが続かない3つの原因

ダイエットが続かない主な原因は以下の3つです。

  • 目標があいまい
  • 無茶なダイエットをしている
  • 完璧主義になっている

順番に解説していきます。

目標があいまい

目標があいまいだと、ちょっとしたことで「やっぱやーめた!」となりやすいです。

たいさ

「痩せなきゃな〜」と思ってるだけで、1ミリも痩せなかったのが23歳までの私です

ちゃんと痩せるために明確な目標設定をしましょう。

目標設定は自分がちゃんと行動すれば達成できるものがいいです。

例えば、毎日朝起きたらラジオ体操するとか、毎日体重計に乗るとか。

「1週間はとりあえず◯◯を続けてみる」などです。

たいさ

小さな目標達成を積み重ねていくと、モチベーションが自然に上がってきます

目標設定で「◯kgまで痩せる!」と決めるのはいいですが、「いつまでに!」と決めちゃうのはあまりおすすめできません。

ぶっちゃけどんなに頑張っても痩せないときは痩せません。

順調に減ってると思ったら停滞期に突入したり、急な外食で食べすぎたりすることもあります。

「いつまでに」と目標設定してしまうと、

「月末までにあと1kg痩せなきゃ!断食しよ!」

「目標達成できなかった!ダイエットもう無理!」

なんてことになりがちです。

目標設定は「ちゃんと行動すれば達成できるもの」でキツすぎない目標にしましょう。

無茶なダイエットをしている

「とにかく痩せたい!」と思っている頑張り屋さんは無茶なダイエットに走りがちです。

早く結果を出したいからといって、「とにかくごはん食べない!」「とりあえず走る!」なんてハードなダイエットはやめましょう。

一時的に体重が減るかもしれませんが、無茶なダイエットはぜええええっっったい続きません(断言)。

無理しすぎると、ストレス食いしてリバウンドしたり、体を痛めたり、ひどい場合だと摂食障害になる危険性があります。

ダイエットは普通の生活にどれくらい組み込めるかが大切。

つまり、無理しすぎず3年後の自分も同じ生活が続けられるくらいのダイエットがちょうどいいです。

無茶なダイエットに走らないために、正しい知識を身につけましょう。

ダイエットの基本は以下の記事でまとめているので、ダイエットのやり方がよくわからなくなってきた方は以下の記事を読んで基礎を固めてみてください。

初心者向け!ダイエットの始め方【基礎固め編①】

初心者向け!ダイエットの始め方【基礎固め編②】

完璧主義になってる

完璧主義の人はダイエットで挫折しやすいです。

「完璧っていいことなんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、完璧主義になるとちょっとした失敗が許せなくなります。

例えば、

「毎日運動するつもりだったのに今日は体調悪くてできなかった」

「飲み会に誘われて断れなくてついつい食べすぎちゃった」

など

ダイエット中は、体調の変化や思わぬ予定などで思い通りいかないことばかりです。

完璧主義だと、ちょっと運動サボったり、食べすぎたりしただけでゲームオーバー。

ちょっと「できなかった」だけで「もう失敗だー!」とダイエットやめちゃうなんてことになります。

たいさ

完璧主義にならず、最善主義を目指しましょう

最善主義とは失敗をありのまま受け入れて今ある状態をより良くしていくことです。

例えば、

運動をサボっちゃったなら、いつもより多く歩いてみるとか。

食べ過ぎちゃったなら後悔せずに「満足した!」って受け入れちゃって、夜ごはんの主食をプロテインに置き換えてみるとか。

プロテイン置き換えダイエットは実際に私がやって効果があったダイエット法です。

ちょっと食べすぎちゃったなってときは以下の記事を参考にやってみてください。

たいさ

真面目な人ほど完璧主義になりやすいです。失敗しても「そんな時もあるよね〜」くらいの方がダイエットを続けやすいですよ!

ダイエットを続けるためのコツ5選

ダイエットは「ゆるっと」「辛すぎず」痩せていくのが一番続けやすいです。

残念ながら、ダイエットを「楽に」「簡単に」できる裏技みたいなのはありません。

でも、以下の方法を試すと今よりもグッと続けやすくなります。

  • ダイエット仲間を作る
  • if thenルールで習慣化する
  • 禁止食材を増やさない
  • 前に進んでる感覚を作る
  • 小さいことでも自分を褒める

ダイエット仲間を作る

何かめんどくさいことなどを続けるには仲間作りが効果的です。

たいさ

ダイエットは一人で頑張るより、仲間と頑張る方が3倍継続力が上がるそうです!

「ダイエット仲間作るなんてハードル高い…」って思う方も多いですよね。

ダイエット仲間はリアルな友達ではなくTwitterやInstagramなどのSNSで繋がった仲間でも効果があります。

私もTwitterでダイエットアカウントをフォローして、モチベ上げてきました。

積極的に交流しなくても、ダイエット頑張ってる人の姿を見てるだけで、「自分も頑張らなきゃ」って思えてきますよ。

ダイエットアカウントを作ったら、ぜひ◯kg痩せる!と目標を投稿しましょう。目標を宣言することで挫折しにくくなります。

もちろん、他の人と比べて落ち込んだり、無理しすぎちゃうときはSNSを見ないようにするのも大切。

「ダイエットもう嫌だ!」って思うときは、ダイエットアカウントを作り、仲間を作るなどして一人で抱え込みすぎないようにして下さいね。

if thenルールで習慣化する

ダイエットを成功させるには、いかに習慣化していくかがカギです。

「歯磨きしないと気持ち悪い」くらいにダイエットも習慣化していきましょう。

「if thenルール(イフゼンルール)」を使うとダイエットを習慣化しやすいです。

「if thenルール」とは「もし◯◯したら△△する」というように、いつもやってる行動に新しく取り入れたい行動をくっつけて習慣化していく方法です。

例えば、

  • 「イフ:朝起きたら ゼン:体重計に乗る」
  • 「イフ:ご飯食べたら ゼン:食事の記録をする」
  • 「イフ:アニメを見るなら ゼン:踏み台昇降する」

など

たいさ

私は踏み台昇降をするとき以外は、アニメを見てはいけない自分ルールを作ってます!(笑)

今までの太る習慣から痩せる習慣に切り替えていきましょう。

ダイエットにつながる行動を習慣化していけば、「辛い」と感じにくく、無意識に痩せやすい体になっていきます。

禁止食材を増やさない

「ダイエット始めたからお菓子禁止!」「◯◯は太るから食べない!」

と禁止食材を増やしていませんか?

ダイエットでストレスは大敵。今まで食べていた大好きなものを禁止にしてしまうとめっちゃストレス溜まります。

私は今でもダイエット進行中ですが、お菓子やマクドを普通に食べます。もちろん、食べすぎたら太りますが禁止にはしません。

甘いものや脂っこいものは食べない方が体重が減りそうですが、「禁止!」としてしまうと、反動で食欲大爆発なんてこともありえます。

ダイエット中は「食べちゃいけない食材」を増やすのではなく「痩せやすい食材」を食べるようにしていきましょう。

たいさ

体にいい食材を食べていくと、味覚が変わって、自然に「太りやすい食べ物」を食べるのがへります

「痩せやすい食材」を選ぶのが難しいって方はnoshを取り入れると、簡単に食生活が改善されますよ。

ダイエット食品って味気ない感じがしますが、noshはちゃんと美味しくて、ドーナツやケーキなども食べられます。しかも調理はレンジで簡単です。

(出典:nosh公式HP)

簡単にヘルシーな食事に変えたいよって方は以下の記事でnoshについて詳しく書いてるので参考にしてみてくださいね。

前に進んでる感覚を作る

ダイエットのやる気を高めるために重要なのが「小さな前進」です。

「前より成長した、うまくできた」という感覚がモチベーションを高めてくれます。

例えば、

  • 「前は運動してなかったのに、ラジオ体操1ヶ月続いた!」
  • 「体重が◯kg減った!」
  • 「前はパツパツだったジーンズがゆったり着れた!」
  • 「摂取カロリーが抑えられるようになった!」

などです。

ダイエットで「前に進んでる感覚を作る」には、記録をつけることが大切。記録をつけると日々の変化がわかりやすくなります。

ダイエットの記録はあすけんがおすすめです。

毎日の体重や食事、運動などが記録できて、現状把握と日々の変化が可視化できます。

体重が減ると栄養士のみらいさんが褒めてくれるのもやる気アップのポイント。

私が愛用しているあすけんについては以下の記事で詳しく書いてるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

小さいことでも自分を褒める

ほんの少しの成果でも自分で褒めることで、モチベーションが上がります。

無意識に自分に厳しくしすぎてませんか?

ダイエットを続けていると褒めポイントはいっぱいあるはずです。

もちろん、体調が悪いときやネガティブなときは無理に褒めなくてもOK。

特におすすめの褒めポイントは「結果ではなく行動」を褒めることです。

「食べすぎた次の日も体重に乗れた」

「ごはんをよく噛んで味わって食べた」

「いつもより多く歩いた」

など

「体重が◯kg減った」という結果だけでなく、「今日は◯◯ができた」という行動を褒めてあげましょう。

たいさ

思考が整理しやすい朝や、1日を振り返りやすい寝る前など、褒める時間を決めちゃうのもあり!

まとめ

今回は、ダイエットを継続するコツについて書いてみました。

ダイエットを継続するコツをまとめると以下の通りです。

  • ダイエット仲間を作る
  • if thenルールで習慣化する
  • 禁止事項を増やさない
  • 前に進んでる感覚を作る
  • 小さいことでも自分を褒める

いきなり全部やろうとしなくても大丈夫なので、できるところからやってみてください。

ダイエットは継続すれば勝ちです。ただ、続けることが一番難しいんですよね。

今回紹介した内容を、少しずつ試してみてゆるっとダイエット続けていきましょう。

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。

他にもダイエットに関する記事を書いているので、ぜひホームから他の投稿も読んでみて下さい。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次